結婚式を支えてくれた技術やサービス

f:id:uzuki-first:20151231161909j:plain

だいぶ遅くなってしまいましたが、家庭を支える技術 Advent Calendar 2015 - Adventar の22日目の記事です(もう年の瀬ですね...!)

www.adventar.org

先月、結婚式を挙げたのですがヽ(=´▽`=)ノ、その結婚式を支えた技術やサービスを中心にお送りしたいと思います。

結婚式を支えた技術

Trello

photo by Gustavo da Cunha Pimenta

タスク管理は Trello で行いました。カンバンっぽいですが、リストは

  • タスク(自分たちで完結)
  • タスク(人が関係する)
  • 解決済み

の3つで進め、履歴は全てコメントに残し、各タスクの〆切は期限日を設定しgoogle カレンダー連携を行って通知していました。

Trello上で最終的には120個くらいのカードを作成/消化しました。

Dropbox

Dropbox 上に2人の共有ディレクトリを作成し、プランナーさんや司会者さん等々とのやり取りで発生した見積書や校正紙・進行表などは、随時共有ディレクトリに追加/更新していきました。
また、ファイルのやり取りはメールが中心だったのでGmailのdropbox拡張が便利でした。

こちらからファイルを送る時もdropbox経由でファイルを送ったり、スマホdropboxアプリでいつでもファイルを確認できるので、やはりとても使いやすかったです。

Google SpreadSheet

SpreadSheet は Trello と双璧をなす最重要ツールでした。招待状リスト作成から招待客リスト/席次表などを管理し、最終的には10シート以上になりました(!)

エクセルではなくSpreadSheet を使ったことで、二人で同時編集がしやすかったのはもちろん、スマホですぐに編集できたのは役立ちました。

具体的には、式場からもらった概算見積もりを最初に転記しておき、打ち合わせで内容が決まり次第すぐにスマホで更新しました。打ち合わせ中に予算との乖離やまだ決まってない部分が把握できたので、その場で質問することで打ち合わせを効率的に進められました。

また、最終的にはプランナーさんとスプレッドシートを読み込み専用で共有しました。

delaymania.com

ただし全ての情報を見せるわけにはいかないので(欠席者の情報やこちらのお財布事情など..)、IMPORTRANGE関数で共有したい情報だけ抽出した別シートを作成して共有しました。

また、プランナーさんに更新したことをお知らせする手間を省くため、更新日時を自動挿入するように設定しました 。

ScanSnap

招待状の返信や、紙でもらった資料は全部 ScanSnap で取り込んでいました。結婚式の準備に限らないですが、こういった書類の電子化は書類を探す手間が省けて、便利ですね!
(意外と確認したい場面があるものです..!!)

30days album

30d.jp

結婚式でみなさんに撮っていただいた写真を集めて共有するために、あらかじめ 30days album で作成しておいたオンラインアルバムのURLを席次メニュー表に書いておき、みなさんにアップしてもらいました。

30days album は写真が時系列でソートされるので、ある瞬間の色々な人の視点が集約されてとても楽しいアルバムになりました。

(オススメ) 結婚式のコンセプト決め

f:id:uzuki-first:20151231162841j:plain

結婚式の準備を進めるにあたって、何よりもオススメしたいのがコンセプトを2人でしっかり固めることです。

準備自体も大変ですが、それ以上に決めなければならないことがとても多く、実際に具体的な選択肢が見えてくると二人の価値観の差が明らかになったり、例えばお花や衣装など、コンセプトが決まってこないと、なかなか選べなかったりします。

実は、結婚式の直前に僕が体調を崩し資金面も含めて挙式事態も危ぶまれる事態が発生し、延期や式場の変更・中止も含めて検討し直した時期がありました。

その時に「自分たちにとって結婚式の重要な要素は何なのだろう?」ということをはっきりさせるために、ホワイトボードと付箋を使って結婚式の要素を書き出し、何が重要なのかを話し合いました。


※イメージ図 photo by rhinman

それまで漠然と考えていたことがこれではっきりしたので、既に予約していた式場を変更する意味もなく、決めるべき内容の優先順位が決まりました。
例えば、お花や衣装はなるべく節約しましたが、ゲストへのもてなしである料理のグレードを上げたり、ゲストに合わせた引き出物は10パターン以上(!)用意したりしました。

他にはアイディアを活かして、お花ではなくブロッコリーが中心のベジタブルブーケを特注して費用も抑えたり!笑

f:id:uzuki-first:20151231160810j:plain

結婚式を支えてくれたサービス

式場選び

f:id:uzuki-first:20151231160826j:plain

式場選びはブライダル大手のエスクリが運営する得ナビウェディングに相談に行き、いくつかの式場を見学しました。

toku-navi-wedding.jp

季節や曜日による割引も受けられ、その条件もしっかりと提示されており、また最初から好みや予算を反映した精度の高い見積もりを頂けて、対応も丁寧でとても良かったです。

結婚式場

挙式披露宴は表参道のアイビーホールで行いました。
伝統あるチャペルで本物の牧師先生が挙式を執り行ない、青山学院大学のキャンパス内を歩くこともできるとても素敵な式場でした。

www.ivyhall.jp

f:id:uzuki-first:20151231230929j:plain

   

挙式を挙げた家族には、毎年クリスマスの季節にチャペルでのクリスマス礼拝と食事会の招待も届きます!(´ω`)
お世話になった牧師先生やプランナーさんと再会できる機会があるのはとても嬉しいことですね!

写真撮影

写真撮影は妻の友人でもあり、ブライダルを中心にクリエイティブ活動をされている Wharkey Bridal Production さんにお願いしました。
もともと顔見知りなため、変に緊張することなく、自然体で撮影に挑むことが出来たのは特に良かったです。またロケーションフォトが本当にお上手で、当日は素晴らしい写真と動画を撮って頂き、大満足でした!

普段は島根県を中心に活動されてますが、オファーがあれば全国どこでも駆けつけてくださいます!

wharkey.com

f:id:uzuki-first:20151231164514j:plain f:id:uzuki-first:20151231165836j:plain f:id:uzuki-first:20151231171215j:plain

   

来年早々に個展もされるそうですよ!

まとめ

今年は他にも、顔合わせや入籍・ハネムーンと結婚関連のことは全て達成したと同時に、初めての家庭内の管理手法が大きく問われた年でした。

来年はこの結婚式で培われた技術に加えて、slackを中心とした chatops なども導入していきたいと思います!

みなさま、良いお年を!(´ω`)

2016年2月追記

結婚式場アイビーホールの体験談に掲載されました!ლ(´ڡ`ლ) www.ivyhall.jp www.ivyhall.jp