個人的日本SUGEE!のところ。ソース俺

まあ、せっかくエントリ書くので、僕が思う日本SUGEEなところを。

ソースは俺。(っおいw

僕は去年、アジア7カ国をバックパック背負いながら、8ヶ月間の旅をしていたんですが、そのときの実体験から。

詳細はきびたんの世界一周断念ブログへ。

日本のSUGEE!なところは、社会インフラですね。

これ、もうガチで。

特にインドのバラナシ(よくガンジス川で沐浴してるところ)と、ネパールの首都カトマンズの経験談から。

1.水道水が安全に飲める!

基本的に旅の最中はミネラルウォータを買います。
普通の水飲むと、腹壊します。

ちなみに、現地のインド人も腹壊すみたいで、いっつも下痢みたいなことを言ってましたw

日本が清潔すぎて耐性がないとか、それもあるけど、そういう問題じゃないみたいですね。

僕も一回、バラナシで井戸水飲んで、2日熱出して倒れましたw
*1

ちなみに、僕が旅した中で、水道水を飲めた国はシンガポールだけです。

2.ネットインフラが整ってる

マジ遅いです。発展途上国だからかもしれないけど、マジ遅いです。まあ、場所によるけどね。

flickrに写真20枚をアップするとか、半日かかります。

基本的に、一ページを見るのに5〜30秒はかかりますね。

電波悪い携帯のインターネットといい勝負じゃないかな?

ajaxとか死ねって思いましたw

3.電力が安定してる

インド・ネパールは電力が不足しまくってたんですが、その節電の仕方がやばいです。

町ごと停電します。しかも、毎日。

いつくるかわかりません。電力不足しすぎです。

夜は間違いなく電気は使えません。10時くらいから。

だから、夜出歩くとか恐ろしすぎ。マジ真っ暗。月明かりの世界。

ホテルには自家発電があるから、電球はつきますけどね。

でも、自家発電の機械が壊れているときもあったから、そんなときはろうそく。マジで。

なんか、こんな場所に行くと、原発反対とか単純に言えないっすね。。
*2


それでどんだけ社会の生産性が落ちるか考えるとなー。

4.天然ガスも整ってる

ネパールのカトマンズの話なんですけど、首都なのに天然ガスのインフラが一年前から壊れてるとかいって、ガスが使えませんでした。

これね、何が困るかって言うと、シャワーでお湯がでないんですよ。

あれは困った。カトマンって標高1800Mの場所にあるから、季節によってはかなり寒いんですよね。

でも、シャワーは水。最悪です。

で、太陽光温水器っていうのかな、昼間に太陽の熱で水を温めといて使うやつがありました。

でも、お湯が出るかどうかは運w

昼はまだ暖まってないから使えないので、夕方でまだお湯が残ってれば使える。

最悪のパターンは、浴びてる途中に水になるっていう。そんなこともあります。

5.ライターが壊れない。

半分ネタですw

インドもネパールも、ライターの品質はくそでした。

3日で壊れます。ガス使い切れません。

ライターはなくす物じゃなくて壊れる物だと初めて知りました。

お金がもったいないので、マッチを常用してましたw


あと、Marlboroとか売ってるんですけど、インドのたばこより3倍くらい高いんですが、
時々ぜいたくして買ったりしてたら、現地の人に偽物だって教えてもらいました。

どうりでMarlboroにしては安いし、燃えが悪いし、変だと思ったw

ってことで

まあ、こんな世界をみてきたら、↓のエントリのタイトルとか特に同感です。

404 Blog Not Found:社会が一流なら、きみは一流でなくてもいいかも



そんな感じで、基本的には日本SUGEEって僕は思います、ハイ。

*1:でも、インドを1年ぐらい旅してる友達は普通に飲んでましたね。なんか慣れるらしいw

*2:そういや小学生の時に、原発を見学に行ったことがあります。僕は福島出身ですからね。東京電力の福島原子力発電所ウラン貯蔵プールとか見てびびったなーw